ステップ②見た目を整える

見た目って言っても「体型」や「服装」や「清潔感」です。
見た目を整える事で異性から興味を持ってもらいやすくなるのもありますけど、1番大きいのは「何かを積み重ねる事で自分に対する自信が付く事」です。
自信が余裕を産み、それが行動になり出会いに繋がりますから自分に対する自信って本当に大事ですよ。(ナルシストみたいな過信はマイナスですけどね)
なので、今ある程度出来ていてももう1歩上を目指す事でより自分に自信を持てるようにしましょう。
-見た目①体型-
上でも少し触れましたけど、例えば10キロ痩せるのもオニギリ1個のガマンなど「出来る事を積み重ねるだけ」です。
緩やかに量を減らしていけば緩やかに自然な体型に近づきますよ。
ジムに通う余裕があるならその方がいいですけど、どうしても時間がないなら今スグに出来るちょっとした事から始めましょう。

後回しはクセになるから今出来る事は今始めましょう。
-見た目②服装-
最先端の高級品を買う必要はありませんよ。
自分の体型に合った汚くはない物を奇抜な組み合わせではなく、無難に着こなすだけでもかなり変わります。
体型に合う服はウエストだけではなく肩幅や袖丈や裾も気にしてみて下さい。特に肩幅が合って無いと窮屈に見えたり、だらしなく見えたりしがちです。
センスに自信がないなって思う人はショップのマネキンを真似るだけでも十分ですし、何気にこれが1番手っ取り早かったりします。

高いブランド品を無理に買う必要はありませんからね。
-見た目③清潔感-
清潔感も「出来る事の積み重ね」なので1つ1つは凄く簡単な事です。
爪を切る
歯を磨く
髭を剃る
眉を整える
鼻毛を切る
シワやシミの無い服装
↑全てカンタンですよね↑
これは一例で、他にも清潔感に関係する項目はかなりありますけど、こんな感じの誰でもスグに出来る事の集まりですから普段の意識を変えるだけで簡単に清潔感を身に付けられます。
今もうある程度出来ているならもう少し項目を増やして、ワンランク上の清潔感を手にしてしまいましょう。
-見た目に対する考え方-
体型 = どうせ細マッチョじゃないとダメなんだろ?!
服装 = 全身ブランドコーデとか言うんだろ?!
清潔感 = そもそも顔とか言うんだろ?!
こう言う極端なネガティブ発想で「出来る事をしない」のは結果として自分を虐めているだけですからね。

出来ない事をするんじゃなくて、「出来る事を積み重ねる」だけだから難しい事じゃありません。
誰でも出来る事をやるだけでも自分の自信になりますから、まずは騙されたと思ってやってみて下さいね。
見た目の話は抵抗を感じる方もいると思います。でも簡単に出来る事を集めるだけでかなり印象は変わりますからね。
(次へをタップして下さい。)
コメント