-③難しい希望条件-
①「条件が厳しい」②「条件が無い(結婚出来れば誰でもいい)」
典型的なのはこの2つですね。
-①「条件が厳しい」-
男性から女性への条件で多いのが子供を考えた上での年齢制限ですね。

子供を考え女性の年齢を35歳までとする男性は多くいます。
30代男性 → 30代女性 可能性 大
40代男性 → 30代女性 可能性 中
50代男性 → 30代女性 可能性 小
40代50代の男性はこの可能性を上げる為の考え方が必要になります。
<子供に対する考え>

セックスが出来る(勃起する、射精する)事と、正常に妊娠させられる事は違います。
なので女性も男性の年齢を気にしますからこの不安を取り除く必要があります。
-ブライダルチェック-
今は男性のブライダルチェック(精子のチェック)も珍しくありません。
女性に「一か八かの妊娠」を迫るより、チェックした上で妊娠に問題がないとわかっていた方が婚活成功率はあがりますよ。
-ブライダルチェックの理由-
40代50代男性に対する女性の不安を1つでも減らす為です。

年齢から生じる不安を減らす事で成婚率が上がります。
<年齢に対する考え>

次に問題になるのが年齢ですね。
出産 → 50歳 40歳
大学入学 68歳 58歳
成人 70歳 60歳
大学卒業 72歳 62歳
50歳で子供が産まれた場合72歳まで安定した収入が必要になります。
40歳なら62歳まで必要です。

俺は年金、お前はパート、子供は奨学金でいいじゃん?
こう言ういい加減な発想では無く、40代50代男性の方は子育てのプランをしっかり考えておかないと「無責任な男」と思われますから要注意です。

結局は金かよ!
違います。
「無責任」なのか「具体的に真剣に考えているか」この違いです。
これ次第で

自己満足で子供が欲しいだけじゃん!
となるか

真剣に先の事も考えてるんだな。
となるかが変わります。
しっかり考えている人の方が年齢差を埋められる可能性が高まります。

「なんとかなるでしょ」な発想は1発で嫌われますからね?
これは単純に「収入」や「年齢」が嫌われたのではなく「考えの無さ」が原因です。

「考えの無さ」が原因だと気付かず「収入」や「年齢」のせいだと勘違いする方もいますが、もう1歩先まで考える事で道が見えてきますよ。
-②「条件が無い(結婚出来れば誰でもいい)」-
成婚の可能性が高く見えるかもしれませんが逆です。

誰でもいいんじゃん…
と思われたら上手く行くものも行きません。

そんなの相手に伝えなきゃバレないでしょ笑

女はそこまでバカじゃありませんよ。
せめて好き同士であれば多少辛い事があっても一緒に乗り越えていけます。
これが「誰でもいいや」で結婚した相手ならどうでしょうか?
婚活相手の分母を増やしたくて「誰でもいい」としたはずなのに、「誰でもいい」が原因で婚活がうまくいかなくなります。
高望みはNGですが、望まなすぎもNGなのが婚活です。

「誰でもいい」じゃなく「あなたがいい」このオンリーワンの気持ちを相手に届ける事が必要になります。
コメント